ローテンブルク
ニュルンベルクからローテンブルクまではバスで1時間45分くらいです。
街並み
木組みの家が並んでいてすごくかわいい街でした。
ここへの目的は、一年中クリスマスグッズが売っている「ケーテ・ウォルファルト」
クリスマスマーケットが開かれるマルクト広場のすぐ近くにあります。
お店の中にはクリスマスツリーが飾ってあってかわいいお店なのですが、写真NGでした。
ここでは、絶対に買おうと思っていたお香立を購入しました。
ダンボーはアマゾンで買ったものなので関係ないです。
くるみ割り人形など木のかわいい人形がたくさんいました。
人形は箱に入った在庫があるので、民族衣装を着た店員さんに言うとだしてくれます。
すごくかわいいのがいっぱいあって悩んだのですが、これにしました!
他のお店もクリスマスグッズがたくさん売ってます!
どこに入っても欲しくなるものがあって悩みます。
ローテンブルクと言えばシュネーバル。
1個がすごく大きいです。プレーンが1.5€、チョコ掛けが3~3.5€ぐらいした気がします。
味は素朴です。プレーンよりチョコ掛けの方が美味しい気がします。
ただ、途中であきます。
クリスマスマーケット
ローテンブルクのクリスマスマーケットは、ニュルンベルクと比べるとお店が少ないです。
そして、ケーテ・ウォルファルトも出店してました。
店舗と違ってすごく空いてました。
私が購入したお香立も売ってました。。。お香立だけでもこんなにたくさん種類があります!
ただ、店舗にしかない商品もありました。
ローテンブルクのグリューワインは白ワインのものも売ってます。
友人が飲んでいるものと一口飲ませてもらったら、すごくきついお酒でした。
赤ワインの方が飲みやすいんですかね?