クリスマスマーケット
ミュンヘンのクリスマスマーケットはいたるところにあります。
ありすぎて見切れませんでした。
同じようなものが売っていますが、たまにそこでしか手に入らない商品もあります。
主にカウフフィンガー通りにあるお店をプラプラしながらマリエン広場に向かいました。
紙で作ったオーナメントの中にぶらさげたライトを入れて飾るものがありました。
すごくきれいで、ここでしかありませんでした。
ただ、なかなか普通の日本の家にライトぶら下げるってこともないので、飾る自身がないので写真におさめるだけにしておきました。
グリューワインのマグカップは、お店によって異なっているのでどのマグカップにするか悩みました。
透明なのも白いのもかわいかったんですが、形も色も絵柄も気に入ったのでこれにしました。
かわいいマグネットも売っていました。
オーナメントでよく売っている木彫のものもかわいかったのですが、ダントツでこれがかわいかったです。
普段キャンドル使わないんですが、あまりにもかわいかったのでキャンドルホルダーを購入しました。
こんなかわいいキャンドルホルダーがたくさんあって、使いもしないのに欲しくなってしまいます。
2個買うと少しやすくなったりします。
はちみつ専門店もあり、はちみつで作ったかわいい形のキャンドルがたくさんありました。
はちみつのハンドクリームも売っていました。
飴は、ドイツ帰宅後のどが痛かったのでなめてたら、のどのいたみが消えたのでおすすめです!